シナリオ攻略 ─ 大魔王ゾーマ
        
<< 勇者の装備入手 │ 大魔王ゾーマ │ クリア後・隠しダンジョン >>
精霊のほこら
| ◎ここでの目的 | 
| メルキドの南にある、毒の沼地にあるほこらです。女王に話しかけ、「雨雲の杖」を入手しましょう。 | 
| ◎精霊のほこら 入手アイテム(SFC) | 
| 1:ちいさなメダル/2:ぎんのロザリオ/3:あまぐものつえ(女王からもらう) | 
リムルダールの町
| ◎ここでの目的 | 
| マイラの村のずっと南にある大陸中央付近にあります。この町の少し北西に歩いたところで、はぐれメタルが沢山出てきます。 | 
| ◎リムルダールの町 入手アイテム(SFC) | 
| 1:くじけぬこころ/2:宿屋の宝箱/3:すごろくけん/4:ちいさなメダル/5:かしこさのたね/6:きんのクチバシ/7:さとりのしょ/8:ちいさなメダル/9:ちからのたね/10:ちいさなメダル | 
聖なるほこら
| ◎ここでの目的 | 
| アレフガルドの南東・リムルダールより南へ行くとあります。 | 
| 「太陽の石」、「雨雲の杖」、「聖なる守り」を持っていれば、神官から「虹のしずく」をもらえます。 | 
| ◎聖なるほこら 入手アイテム(SFC) | 
| 1:ちいさなメダル/2:にじのしずく(神官からもらう) | 
リムルダール西の岬
| ◎ここでの目的 | 
| 「虹のしずく」を使い、橋をかけましょう。これで大魔王ゾーマのいる城へ向かうことができます。 | 
ゾーマの城
| ◎ここでの目的 | 
| 最後のダンジョンです。1階中央玉座の裏が先へ進むための階段です。途中の石像では大魔神2体と3回強制戦闘になります。 | 
| 地下3階の回転床は、階段を下りてきて上に向かう通路の左側を歩き、そのままずっと方向キーの上を押していると次の階段の場所まで自動で行ってくれます。 | 
| 地下5階では、勇者の父・オルテガの最期を見ることになります。この階では「賢者の石」を必ず入手しておきましょう。 | 
| 最深部では、大魔王ゾーマの前に、キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビと戦闘になります。 | 
| ◎ゾーマの城 入手アイテム(SFC) | 
| 1:ちいさなメダル/2:ちいさなメダル/3:もろはのつるぎ/4:ちいさなメダル/5:いのちのいし/6:せかいじゅのは/7:けんじゃのいし/8:いのりのゆびわ/9:ミミック | 
ラダトーム北の洞窟
| ◎ここでの目的 | 
| ゾーマを倒すとゾーマの城が崩落し、地面の裂け目に飲み込まれてしまいます。その後、ラダトーム北の洞窟から吐き出されます。 | 
| この洞窟を抜けると、ギアガの大穴が閉じて地上世界には戻れなくなります。ラダトームに戻り、エンディングをむかえましょう。 | 
        
<< 勇者の装備入手 │ 大魔王ゾーマ │ クリア後・隠しダンジョン >>